国宝・法隆寺展

 

 

国宝・法隆寺

近代美術館行ってきた。

 

 

今日は14時から学芸員の方の見どころ解説の講演会があるとのこと。

興味はありつつも、みても「ふーーん」としかならないと思ったので、

この日めがけて頑張って行ってきた。

 

なにかのコロナ関連の制度が変わったらしく、

100人(講堂の半数)しか入れられなかったのが、200人までいれられるようになったとのこと。

 

そんなに人こんやろと思ったんだけど、ほぼ満員。

講堂も、終わった後も人・人・人で、仏像を並んで見るとは思わなかった。

 

みんなやっぱり、なんか好きなんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

行ってよかったなぁって思ったのは、

圧倒的に「サイズ感」だったかな。

 

↑この半跏思惟像ってこんなにでかかったんだっていう感想。

このアルカイックスマイルがなんとも、、、

 

可愛い。

 

 

もうハゲちゃって漆塗りが前面に出てきているけど、

本当は艶やかな着色がされていて、足の下に色彩が残っているんだとか。

 

みんなで足の裏のぞきこんでた。

これは画像とかでは絶対にわからないことだったから

行ってよかったし、聞いてよかった。

 

 

私は厩戸の王子といえば、

山岸涼子の『日出処の天子』で

超能力者で孤独な美童の同性愛者っていう歪んだイメージなんだけども(各所に怒られそう)

また読み返したくなりました。

 

 

おわり